ドラクエ振り返りドラクエ8TOP

闇の遺跡


商人のテント
■ サザンビークから西に向かうと、「商人のテント」がある。道路沿いの、こじんまりした空間。
■ ここには、行商人パーティが滞在している。買い物、レシピの習得、情報収集が可能。

■ 近くを散策すると、西への小道があり、辺境地帯に続いている。


隠者の家
■ 小道をしばらく進むと、「隠者の家」に辿り着く。

■ 家の主人は留守。同居者のスライムと話すと、居場所を聞き出せる。(このスライム、人間の子供くらいの知能・性格。)他には、泥人形らしきモンスターの姿もある。独特の部屋空間。
■ タンスに「スキルのたね」。

■ 「隠者の家」の北西に「ふしぎな泉」がある。側に隠者の姿。老賢者という感じ。
■ 隠者の勧めにより、王女が泉を飲み、(一時的に)人の姿に戻る。大体、予想通りの容貌。

■ 改めて「隠者の家」に行き、今度は「魔法のカガミ」に関する話を聞く。
■ リブルアーチの海峡に行く。「海竜」との戦闘中に、「魔法のカガミ」を使用。敵がジゴフラッシュを使うと、「魔法のカガミ」が「太陽のカガミ」に変わる。(ドラクエらしく、面白い趣向。)




闇の遺跡(1)


大部屋の攻略。宝箱取得まで。(このあと、ひとまずダンジョンを出て、セーブ&回復。)


改めて攻略。(部屋内の状態は、リセットされている。)


■ まず、石碑に「太陽のカガミ」をはめる。光が発せられ、結界解除。(いかにも、RPGの世界。)
■ 中は薄暗い空間。仰々しい構造を持ち、怪しげな像も散見される。
■ ここは、元々は神殿。暗黒神ラプソーンを称えるため、信者たちが建てたという。現在は、人魂がさまよう物悲しい場所。(この人魂たちも信者。何故、邪教に心を奪われたのか。)

■ 地下1階に大部屋あり。個性的な空間。塀のような建造物が、辺りを巡っている。所々に階段があり、塀の上と行き来できる。
■ 随時に仕掛けを突破し、出口へと向かう。途中でダンジョンを出ると、部屋の状態は最初に戻る。(出口を抜けると、その後ダンジョンを出ても、部屋の状態はそのまま。)
■ この大部屋には、宝箱が二つ。これらを取得後、一度ダンジョンを出て、セーブ・回復を行うのもよい。


■ このダンジョンには、「なぞの神官」という敵が出る。(謎とあるが、当然、この教団の神官だろう。)ベギラゴンを使うが、守備力は低い。
■ 他には、「ソードファントム」、「しにがみきぞく」などが出る。後者は攻撃が熾烈。




闇の遺跡(2)
■ 大部屋の先は、広々とした空間。あちこちに下り階段。(下りても画面は切り替わらない。)ちょっと迷う。
■ 大広間に到着。上の方に、神鳥レティスの壁画がある。その両翼を、二つの光線装置で焼くと、地下への階段が出現する。(仕掛けというより儀式。)


遂にドルマゲスと対決。歴代魔王クラス。
■ 第一形態は、最初に三体に分身。本体はHPが高いので後回し。(なお、分身するのは最初だけ。)「しんくうは」、「あやしい瞳」(相手を眠らせる)が厄介。
■ 第二形態は、マヒャド、ベギラゴンを初め、とにかく全体攻撃が多い。回復に慎重になる必要がある。
■ 第一形態を倒して、第二形態でやられた場合、再戦は第二形態から。(親切な仕様。)

■ ドルマゲスは重罪人だが、ある意味被害者。世間に理解されない恨みを、暗黒神に付け込まれた。(また、3DS版で追加された逸話によると、師匠ライラスとの確執も存在。ルイネロの占いで明らかになる。)




⇐サザンビーク編  リブルアーチ編⇒


攻略と雑感

 1、トラペッタ編・リーザス編 ~民度~

 2、マイエラ編・アスカンタ編 ~修道院~

 3、パルミド編 ~情報屋探し~

 4、トロデーン編 ~図書室の行き方~

 5、ベルガラック編・ラパンハウス ~木の場所~

 6、サザンビーク編 ~愉快な王子~

 7、闇の遺跡 ~地下の壁画~

 8、リブルアーチ編・オークニス編 ~傲慢な名士~

 9、ベルガラック編2・海賊の洞窟 ~どっちを選ぶ?~

 10、レティシア編・三角谷 ~丘の止まり木~

 11、法皇の館~ラスト ~巨大都市~



ドラクエ振り返りドラクエ8TOP