ドラクエ振り返りドラクエ7TOP

ハーメリア編


アボン、フズ
■ アボンは、村らしい村。リアルな感じ。夜の雰囲気と相まって、独特の情緒がある。
■ 村の人々は、旅の楽師の話で持ち切り。ちょっと前に去ったらしい。
■ 村長が旅人を泊める慣例らしい。(警戒心薄い。)宿泊後、地下道に入る。岩山の向こうに到着。


■ 南へ行くと、フズに着く。田舎の漁村で、結構にぎやかな感じ。
■ 村内に、アスレチックみたいな塔がある。一応灯台らしい。なかなか味がある。
■ ここでも、あちこちで楽師の話題。アボンのとき同様、既に去ったあと。この楽師どこか怪しい。
宿屋に泊まる。村を出て東へ。




ハーメリア
■ 明るい感じの町。草花が目立ち、四方には水路が流れる。
■ 均整の取れた町構造。統一感がある反面、方向感覚を失いやすい。

■ 中央には広場があり、楽師が演奏している。ほどなく終了。
■ 武器屋では、「炎の爪」が売られている。攻撃力が高い上、道具使用でメラミ。買っておくべき。

宿屋に泊まる。当然、アボン・フズのとき同様、何らかの異変が予測される。本来なら、一晩中、町を見張っているべき。(しかし、泊まらなければ、ストーリーが進行しない。)
■ 町の名前の元ネタは、童話「ハーメルンの笛吹き」。


■ この島に出る敵は、まず「ストーンマン」。そこそこの強敵で、痛恨の一撃を繰り出す。マヌーサが効きやすく、ラリホーも時々効く。次に「きとうし」。ギラを使うので、集団で出たらマホトーンするとよい。
■ 「いどまねき」が、普通にフィールドに出現。三体で現れたら、かなりのインパクト。得られるゴールドが多いので、重宝する。




山奥の塔
■ 古びた塔。所々に瓦礫(がれき)。やや迷路っぽくなっている。
■ 「ダンビラムーチョ」という強敵が出る。バイキルト、体当たりを使用。

■ 3階に大広間があり、消えた人々がいる。彼等は戸惑いつつ、何とか状況に適応しようとしている。臨場感のある雰囲気。
鉄格子で閉ざされた部屋があり、中には上り階段。子供が壁穴から部屋に入り、鉄格子を開けてくれる。
■ 4階は普通のフロアで、モンスターも出る。階段を上り、屋上に到着。


■ 楽師がいるので、さっそく話し掛ける。どうやら、占いで洪水を予期し、人々を避難させたらしい。会話後、実際に洪水が発生。
■ つまるところ、「説得する代わりに、催眠状態にして導いた」というお話。賢明なやり方だろう。言葉はしばしば無力。

■ 楽師は、ユバール族を名乗り、思い出話をちょっとする。あの人物と考えて間違いない。しかし、主人公らと楽師、互いに相手の正体に気付かない。(大いなるすれ違い。)
■ 主人公らは、楽師から、魔物退治を頼まれる。PS版では、お守りとして「不思議な石版緑」をくれる。(やや唐突。)3DS版では、グラコス撃破後にくれる。




海底都市(1)
■ 筏に乗り込み、海面を進んでいく。(かつてない光景。)フズの西に渦があるので、これに飛び込むと、海底都市に着く。

■ 一見神殿っぽいが、名称は都市。城塞都市みたいな感じか。
■ あちこちに幽霊の姿。寂寥感漂う空間。
■ 強敵が多く出る。「ヘルダイバー」は、火炎の息・ヒャダルコを使い、HPも高い。弱点は混乱。「デビルアンカー」は、ヒャダルコを使用。弱点は同じく混乱。(マホトーンも有用。)他には、「たつのこナイト」、「エビルタートル」が手ごわい。
■ 地下2階の宝箱に、「世界樹の葉」がある。


■ 入り口の先に、石碑がいくつか並んでいる。中央の石碑を調べると、下り階段発見。
■ 地下を散策すると、上り階段が見つかり、新たな地帯に出る。PS版では、職人の幽霊が住んでおり、遠くまで飛ぶ壺を作ったと言う。(壺投げたりするのは、主人公たちくらいだが。)




海底都市(2)
■ 外階段を上り、2階の部屋に到着。奥にグラコスの像がある。(全身が金ピカで、いかにも俗悪。)

■ 階段を下りると、複雑な水路が目に入る。PS版では、遠くまで飛ぶ壺が、随所に置かれている。これを、対岸の装置のボタンに当て、橋を出現させる。(ドラクエらしい遊び心。)3DS版では、直接ボタンを押す。
■ 階段を上り、バルコニーに出ると、宝箱がある。中には「さざなみの剣」。強力な上、マホカンタの効果。
■ 元の階に戻り、改めて攻略に掛かる。レバーで水を引かせ、下り階段の場所まで行く。

■ 下の階も、水路が目に付く。PS版では、二種類の橋がある。一つは今まで同様、ボタンを押すと架かる。(今回は、壺を投げる必要はなし。)もう一つは、水で浮上する。(レバーで水を流し込む。)


■ 階段を下りると、最深部。前作に続き、グラコス登場。今作では、よりインパクトがあり、性格も歪んでいる。
■ 老楽師が現れ、主人公らの仲間に加わる。ユバール編に続き、二度目。今度は戦闘に参加(補助メイン)。
■ グラコスは強ボス。「なぎはらい」、「つなみ」など全体攻撃が多い。メンバー2人を回復要員に固定すると、ある程度余裕ができる。ルカニは効かないので注意。レベルは22くらい必要。




ハーメリア

ハ―メリアの筏


■ 見張り台の付近に、水路へ続く下り階段。その先には、筏が置かれている。(この階段は、PS版では見つけにくい。じっくり視点を転換。)
■ 筏で水路を進み、地下宝物庫に入る。守衛がいるが、道を開けてくれる。宝箱から「人魚の月」、「不思議な石版緑」入手。


■ アボンの村に戻る。村長の家の二階で、住人の女と話すと、老楽師の名前がジャンであることを聞ける。そのあと、仲間会話すると、マリベルは「まさか、そんな」と言う。(ガボは、「どっかで聞いた名前」と言うのみ。)
■ 地下道の宝物庫に入れる。主人公たちへのお礼。




⇐クレージュ編・リートルード編  世界一高い塔⇒


攻略と雑感

<Part1>
 1、フィッシュベル編 ~悪友~

 2、謎の神殿 ~様々な仕掛け~

 3、ウッドパルナ編 ~荒れた村~

 4、エンゴウ編 ~部外者~

 5、ダイアラック編・オルフィー編 ~孤島~

 6、フォロッド編 ~侵略者たち~

 7、フォロッド編2 ~禁足地~

 8、グリンフレーク編 ~カオス~

 9、ユバール編 ~予想外の展開~


<Part2>
 10、ダーマ編 ~やばい集落~

 11、山賊のアジト ~パーティ編成~

 12、砂漠の城編 ~女王の策~

 13、クレージュ編・リートルード編 ~愉快な村~

 14、ハーメリア編 ~楽師の正体~

 15、世界一高い塔 ~英雄メルビンの実力~

 16、プロビナ編 ~神父と女神像~

 17、ルーメン編 ~二転三転~

 18、マーディラス編 ~二つの王国~

 19、ユバール編2 ~新メンバー~


<Part3>
 20、聖風の谷編 ~立場逆転~

 21、レブレサック編 ~大反省~

 22、コスタール編 ~風情のある都市~

 23、コスタール編2 ~現代か過去か~

 24、天上の神殿編 ~選民たち~

 25、魔空間の神殿 ~遂に対決~

 26、炎の精霊編 ~聖地登場~

 27、風の精霊編・大地の精霊編 ~異色のダンジョン~

 28、ダークパレス ~聖地の真実~



ドラクエ振り返りドラクエ7TOP